デイサービスでの集団行事
デイサービスを利用している時は、他の利用者の方々と一緒に過ごす時間もたくさんあります。朝の体操や食事といったことはもちろん、デイサービスでは定期的に利用者の方々が共に楽しめるさまざまなイベントや企画を用意できるよう工夫しています。
利用者全員での集団行事というのは、どうしても自宅にひきこもりがちになったり家族や介護スタッフ以外の人と接することがなくなったりしてしまう生活を回避するために大きな役割を果たしています。家族以外のひとと積極的に接する機会を持つということは、生活に刺激やメリハリを与えるという意味でも非常に大きな意味があります。そのため、デイサービスでは多彩な集団行事を企画、開催しているのです。
集団行事には、カラオケ大会やアニマルテラピー、和菓子作り、敷地内でのバーベキューパーティーといった施設のなかでおこなえるものは勿論、外出をする行事も用意される施設が大半です。たとえば、春のお花見や秋の紅葉狩りなどが挙げられます。普段はなかなかお出かけをする機会がないという方でも、スタッフや他の利用者の方と一緒に外出しますので、外に出る良いきっかけとなります。
さらに、季節を感じるというのはとても重要ですので、季節にあわせた集団行事もあります。クリスマスパーティーとして皆でツリーの飾り付けをしたりケーキを囲んだりする、御正月に餅つき大会をする、ハロウィーンの季節にかぼちゃのおばけを作るといった季節を感じられるイベントもよくあります。
- 次のページへ:デイサービスでの無料体験
- 前のページへ:デイサービスとケア―マネージャーの関係
スポンサー広告
ネットショップ広告
デイサービス案内のおすすめ業者一覧はこちら。
- 有限会社東明商事 香川県さぬき市大川町南川343−2 電話0879-43-2618
- ケアハウスリエゾン長崎 長崎県長崎市江川町100−1 電話095-879-7640
- 湯々館特別養護老人ホーム 兵庫県川西市西多田字平井田筋5 電話072-793-2727
今日のお勧め記事 ⇒ デイサービスの料金について
介護保険を使ってデイサービスを利用したいという場合、ご家族が気になるのはいったいどれぐらいのお金が必要なのかということです。デイサービスというのは、利用している方々が全員一律で同じ料金を払っているわけではありません。デイサービスの料金というのは、ご本人の要介護度によって異なってきます。デイサービスの基本的な料金にかんしては介護保険を利用するため1割負担となり、要介護度が高ければ高いほどその料金も高くなっていきます。 ただし、デイサービスでかかる料金はこれだけではありません。
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。