デイサービス沢庵
お客様により質の高いケアを【見学・無料体験随時受付】
高齢者の方が日帰りで通い、
食事や入浴などのサービスを受けられるデイサービスです。
レクリエーションもあり、保険料で賄うことができます。
社会との関わりを持ったり、自分で出来る事は行う等が目的です。
ご利用者の方に「また来たい」「お友達も連れて来たい」
と思って頂けるよう、スタッフ一同頑張っております。
デイサービス沢庵:DATA | |
住所 | 〒030-0113 青森県青森市第二問屋町1丁目4-29 |
電話 | 017-752-1638 |
FAX | 017-752-1639 |
URL | http://www.day-takuan.jp |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 在宅介護サービス、デイサービス |
アクセス | ◆鉄道 青い森鉄道線・青森駅車で約20分 ◆車 青森自動車道:青森中央ICから約5分 国道7号線・八ツ役交差点から約10分 ◆その他 ★ヤマダ電機近く、ホテルルートイン青森中央インター店近く ★車による送迎あり |
お役立ち情報 | ★少人数制による手厚いケア 利用定員は一日最大10名までとさせて頂いております。 ★充実の設備 入浴・食事をはじめ、「寛ぎ」を重視した館内設備になっています。 ★見学・無料体験随時受付しております。 お気軽にお問合せ下さい。 ★介護スタッフ随時募集しております。 ご来館の際はご一報下さい。 ~詳しくはホームページをご覧下さい~ |
デイサービス沢庵の地図
デイサービス沢庵の詳しい情報です!
【デイサービス沢庵のこだわり】
■すべてが個別ケア
当たり前のことですが、お客様は年齢、性別、要介護度、
性格、生活習慣、すべて人それぞれです。
そのそれぞれの個別のニーズに柔軟に対応いたします。
■柔軟な営業時間
原則は朝8時30分~夕方17時までですが
早朝から、又は深夜までの対応も柔軟にいたします。
早退、延長も可能です。
※当館をご利用の際は、お車にて送迎いたしますので 何かと安心です。
■利用定員は一日最大10名まで
少人数でゆったりとくつろいでいただけます。
■手厚い人員配置
スタッフはお客様10人に対して4人。
7人までは3人配置します。
少人数の方に手厚いケアを提供します。
■お風呂は個浴
入浴は個別に一人一人、ゆっくりとしていただけます。
■美味しい食事
お客様の要望を取り入れながらお好みの味の料理を提供いたします。
(お米は無農薬の高級あきたこまちです)
■心体共に快適な空間
大きな出窓、各種マッサージ機、空気清浄機、アロマ、
くつろげるソファー、畳スペースなどを用意いたしました。
【行事紹介】
●春 4~5月
お花見、春のフェスティバル、母の日
●夏 6~8月
遠足、父の日、のじり苑周年祭、七夕
八甲学園夏祭り、ねぶた見学、納涼祭
すいか割り、演歌ショー
●秋 9~11月
十五夜、紅葉、幼稚園慰問
●冬 12~3月
クリスマス会、初詣、節分
バレンタインデー、ひな祭り
【見学・無料体験】
随時受付しております。
お気軽にお問合せ下さい。
【介護スタッフ随時募集】
ご来館の際はご一報下さい。
【詳しくは当館ホームページをご覧下さい】
館内外の写真、お問合せ・資料請求用フォーム、ブログ
一日のスケジュール、ご利用料金など掲載しております。
スポンサー広告
ネットショップ広告
デイサービス案内のおすすめ業者一覧はこちら。
- ハートヴィレッジ西川手 岐阜県岐阜市西川手3丁目31 電話058-268-7188
- ケアハウス・はなぶさ苑温泉リハビリ館 埼玉県熊谷市玉井355 電話048-533-1010
- 社会福祉法人隠岐共生学園たまゆの杜 島根県松江市玉湯町湯町1924−1 電話0852-62-8500
今日のお勧め記事 ⇒ 良いデイサービスを選ぶコツ
いざデイサービスを利用したいと思ったとき、いったいどの施設を選べば良いのかというのは誰もが悩むところです。何度も施設を替えることは利用するご本人にとっても精神的に大きな負担になります。最初に良いデイサービスを的確に選ぶことが大切です。 デイサービスを選ぶ際にはケアマネージャーが相談にのってくれます。しかし、実際に目で確かめないとわからないことも多々あります。ケアマネージャーからの意見を聞くだけで選ぶのではなく、実際に利用する方々やご家族が施設に行って見学や体験をすることが重
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。