特別養護老人ホームみずほ苑
きめ細かな介護で安心してご利用いただけます。
利用しやすい施設です。入所のお申込は土日もOK。昨年オープンした東館は個室ユニット型。9名のグループで家庭的な雰囲気です。従来型の西館は4人部屋ですが、ゆったりして各室トイレ、洗面所付き。南向きの明るい建物です。入浴はお一人ずつ、口腔ケアを重視し、質の高いサービスがモットー。学習療法も始めました。
特別養護老人ホームみずほ苑:DATA | |
住所 | 〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢735-1 |
電話 | 049-258-9211 |
FAX | 049-259-6953 |
URL | http://www.mizuhoen.com |
営業 | 24時間営業 |
駐車場 | 有 |
業種 | 介護相談サービス、介護予防サービス、ケアプラン作成事業、施設介護サービス、短期入所施設、デイサービス、特別養護老人ホーム、老人介護支援センター、老人福祉施設 |
アクセス | (最寄駅) ○東武東上線・みずほ台駅・西口出口徒歩15分 |
お役立ち情報 | ☆こんなみずほ苑をめざしています。 1、ご利用者にとって安心して過ごせる場であること。 2、地域の方々にとって安心して頼れる施設であること。 3、働く職員にとって豊かな人生を築ける職場であること。 |
特別養護老人ホームみずほ苑の地図
特別養護老人ホームみずほ苑の詳しい情報です!
【特別養護老人ホーム】
24時間365日のケア体制
◆安らぎと自立めざして
安心してくつろげるご自宅のくらしに近づくよう考えております。
利用される方々の自主性を尊重し、自立したはりのある毎日をお手伝いさせていただきます。
地域の方々との活動など、社会にひらかれた施設づくりをめざします。
【デイサービス】
楽しく活気ある一日を用意します
◆営業日及び営業時間
月曜日~土曜日 9:30~16:00 ※祝日も営業いたします。
営業しない日 日曜日、12月30日~1月3日
◆延長サービス
9:00~18:00の間でご相談に応じます。
別途料金(1時間1,000円)がかかる場合があります。
延長サービスご利用の際にはご家族でのお迎えをお願いいたします。
◆デイサービスの一日
8:45 送迎車出発 順次苑到着
9:30 健康チェック
10:00 朝の会・体操・健康チェック、入浴、自由時間
12:00 昼食、自由時間
14:20 アクティビティ(日常動作訓練)
15:20 おやつ
16:00 送迎車出発準備
◆サービスの内容
送迎サービス、食事サービス、入浴サービス、排泄介助
アクティビティ、衛生サービス、健康チェック、生活相談、移動介助、口腔ケア
【在宅介護支援センター】
在宅介護支援センター みずほ苑
(居宅介護支援事業所 指定No.1172400010)
在宅介護支援センターは、在宅で生活しているお年寄りとそのご家族の方々の介護上の
困りごとの相談にお答えする総合窓口で、三芳町の受託機関です。
◆在宅介護支援センターの主な仕事
日常の介護などお年寄りの生活での困りごとの相談窓口
介護保険等の介護サービスのご説明、紹介や手続きのお手伝い
関係市町村、保健・医療・介護サービス等との連絡・調整
◆こんなこともしています!
地域の実態把握
支援センターニュース発行(隔月)
介護者交流会の開催
地域の福祉まつり等への参加
民生委員との連携
サービスマップの作成等
- 次のページへ:ウェルケア吉原町壱番館
- 前のページへ:ケアハウス壱番館
スポンサー広告
ネットショップ広告
デイサービス案内のおすすめ業者一覧はこちら。
- ハートヴィレッジ西川手 岐阜県岐阜市西川手3丁目31 電話058-268-7188
- ケアハウス・はなぶさ苑温泉リハビリ館 埼玉県熊谷市玉井355 電話048-533-1010
- 社会福祉法人隠岐共生学園たまゆの杜 島根県松江市玉湯町湯町1924−1 電話0852-62-8500
今日のお勧め記事 ⇒ デイサービスでの無料体験
介護が必要な方がいらっしゃるご家庭にとって、デイサービスを利用するということは、ご家族の介護の負担を軽減につながるのはもちろん、閉じこもりがちになってしまうご本人の生活にメリハリを付けたりとさまざまなメリットがあります。しかし、いざデイサービスを利用したいと思って調べてみると、多くの施設が提供していてどちらを選べば良いのかわからないという人が大勢いらっしゃいます。 もちろん、デイサービスを利用したいときには担当のケアマネージャーに相談をすることから始まります。ケアマネージャ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。