特別養護老人ホーム泉ケ丘園
老人・障がい・在宅あらゆる福祉に対応できる総合福祉施設
◇地域とともに41年
利用者の人格・人権を尊重し、健全で豊かな抑制のない、優しい介護をめざし、利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援いたします。経験豊かな介護員が24時間常駐していますので、安心して日常生活をお送りいただけます。
特別養護老人ホーム泉ケ丘園:DATA | |
住所 | 〒598-0022 大阪府泉佐野市土丸531 |
電話 | 072-467-2160 |
FAX | 072-468-0782 |
URL | |
営業 | - 年中無休、24時間営業 |
駐車場 | 有 |
業種 | ケアプラン作成事業、高齢者生活福祉センター、在宅介護サービス、在宅配食サービス、施設介護サービス、短期入所施設、認知症老人グループホーム、デイサービス、特別養護老人ホーム、福祉施設、訪問介護、老人介護支援センター、老人福祉施設 |
アクセス | ◆鉄道 JR線・日根野駅南海バス(犬鳴山行き)東上バス停下車徒歩10分 ◆車 阪和自動車道上之郷インター出口から車で2分 |
お役立ち情報 |
特別養護老人ホーム泉ケ丘園の地図
特別養護老人ホーム泉ケ丘園の詳しい情報です!
◇全60床 個室でユニットケア実施。
◇経験豊かな介護員が24時間対応していますので、安心して日常生活をお送りいただけます。
◇地域で古くからの歴史があり、高齢者だけでなく障がい者、保育の事業と
総合的な福祉サービスを実施しております。
◇りんくうタウンにも全室個室ユニットケア 特養 デイサービス
泉ヶ丘町にもデイサービスあり。
■提供サービス(経営主体が運営する特養以外の事業)
・介護保険内
認知症対応グループホーム
・介護保険外
保育 身体障害者療護施設 身体障害者短期入所
身体障害者通所型A型 身体・精神障害者ヘルパー派遣
在宅介護支援センター 高齢者生活福祉センター
■提携・協力医療機関
・永山病院(熊取町)・佐野記念病院(泉佐野市)・大野歯科(泉佐野市)
■H12年以降入居者料金
・第1段階
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5/49600円
・第2段階
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5/52300円
・第3段階
要介護1/91082円、 要介護2/93263円
要介護3、要介護4、要介護5/94300円
・第4段階
要介護1/122882円、要介護2/125063円、要介護3/127213円
要介護4/129394円、要介護5/131237円
※段階は世帯の収入によってかわります。詳しくは各市役所の介護保険課へ。
※その他必要な料金は、理容代(実費)、TV、パソコン、エアマット、電気毛布等
個室への持ち込みは、1品につき 1ヶ月最高500円
※なお 上記の料金には、1日あたり5円の精神科医療療養指導加算、
同じく10円の重度対応加算、同じく12円の管理栄養士配膳加算と
栄養ケアマネジメント加算
月 1000円の事務金銭管理費が含まれています。
◇利用料が安価に設定できているのは、複合施設の強みです。
スポンサー広告
ネットショップ広告
デイサービス案内のおすすめ業者一覧はこちら。
- ハートヴィレッジ西川手 岐阜県岐阜市西川手3丁目31 電話058-268-7188
- ケアハウス・はなぶさ苑温泉リハビリ館 埼玉県熊谷市玉井355 電話048-533-1010
- 社会福祉法人隠岐共生学園たまゆの杜 島根県松江市玉湯町湯町1924−1 電話0852-62-8500
今日のお勧め記事 ⇒ デイサービスでの無料体験
介護が必要な方がいらっしゃるご家庭にとって、デイサービスを利用するということは、ご家族の介護の負担を軽減につながるのはもちろん、閉じこもりがちになってしまうご本人の生活にメリハリを付けたりとさまざまなメリットがあります。しかし、いざデイサービスを利用したいと思って調べてみると、多くの施設が提供していてどちらを選べば良いのかわからないという人が大勢いらっしゃいます。 もちろん、デイサービスを利用したいときには担当のケアマネージャーに相談をすることから始まります。ケアマネージャ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。